BLOG
-
プロフィール帳をWEB上で作れるようにしてみた
Blog 2025年4月10日プロフィール帳をWEB上で質問に回答していくだけで制作出来て画像でダウンロードできるサービスを作ってみました。 html2canvasを使ってsvg描画することでDL出来る仕組みですが、少しカスタマイズしないとファイルに […]
-
2021年も残りわずか
Blog 2021年11月14日相変わらず年に数回しか更新しないBlogです・・・ コロナが落ち着いたり宣言が出たりの繰り返しの2年でしたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 個人的な肌間では、やはり自粛の宣言が出た月に関しては、色々なプロジェクトが一 […]
-
2019年の収支メモ
Blog 2020年2月2日先日は経費が変わったという話しか書けなかったので、2019年の売上の方の事も書いておこうと思います。 まずクライアント別的な売上の個人的な体感なのですが ・クラウドワークス に関しては、リピーターさんの依頼がボチボチある […]
-
気が付いたら2020年
Blog 2020年1月23日あけましておめでとうございます! 気が付いたら2020年になっていました! 去年?一昨年?にノートパソコンを下取りで、ましなものにして、外でも物書きくらいの作業は出来るようにしたものの、 結局BLOG書かなかったですね・ […]
-
今日もどこかでフェスティバル-note(2016.6.12)引用-
Blog 2019年1月2日noteの投稿の方が良いこと書いてるなと思ったので試しに引用してみます。 物じゃなくて体験が売れるようになってきて数年。 何でも○○フェスと銘打って開催されるようになりました。 商品に良品と粗悪品があるように、イベントに […]
-
あけましておめでとうございます-2019-
Blog 2019年1月1日あけましておめでとうございます! 2019年になりましたね! 平成に代わる元号は4月1日に公開されるようですが、何になるのでしょうか? フリーランス生活6年目が今年は始まるわけですが、 起業?企業?に例えると、100人が […]
-
2018年の振り返り
Blog 2018年12月31日2018年は昨日のブログでも書いたように、売り上げ的には110%の前年比でした。 フリーになって5年目なのですが、1年目~2年目の途中までまでは、下北沢で雑貨屋をやりながらたったのもあり、 休みも全然なく、売上も店舗につ […]
-
気が付いたら2018年も終わり
Blog 2018年12月30日3月にノートパソコンを新調したものの、結局1年中作業は事務所でこもってしていました! ただ、年末年始は家でノートパソコンで文章書くのに集中しようと考えてはいます! 結局全然文章書くことなく過ごしてしまいましたね。。。 若 […]
-
ノートパソコンを新調しました!
Blog 2018年3月29日BLOGをちゃんと今年は書くと宣言したのに、1か月以上間が空いちゃいましたが、元気に遊びながら今年も仕事頑張ってます。 一昨年~去年の夏前までが、とにかく案件を断らずに受注できるだけ受けて、稼げるだけ稼いでたのに対して、 […]
-
ご飯で世界は繋がる-その2-
Blog 2018年1月16日airkitchenを知っていますか? これは、先日お伝えした、tadakuとは逆のサービスで、日本に観光に来ている外国人の方に、 自宅で料理を作って、一緒に食べるというサービスです。 特別な料理である必要はなく、一般的 […]
-
ご飯で世界は繋がる
Blog 2018年1月15日tadakuっというサービスを知っていますか? 日本に住んでいる外国人の方が、自国の料理を自宅で教えてくれるクッキングサービスです。 こちら、日本語よりも、英語でのやりとりがメインですが、カチカチのクッキングスクールと違 […]
-
体験を売る
Blog 2018年1月14日3~5年前位から言ってる事ですが、体験を売るのが良いです。 モノを安く買うコツは、出来るだけ早い段階で買う事。 つまり、逆に考えると、モノを一番高く売るのは出来るだけ最後の段階で売る事。 (実際には原価も段階が進むごとに […]